2010年3月28日日曜日

朝鮮民族差別撤廃デモ

今日京都に行った。マレ人の会の公演を見るためだった。
正直自分にとっては、何だかよくわからない劇だなぁと思ってしまった。
そして、特にすることもなくプラプラと京都の三条らへんを歩っていた。
そしたら何やらおかしな雰囲気。
警官がむちゃくちゃな量でいる。
ただでさえ人が多いのに。
そして、ぞろぞろと何やらを叫んでいる人々が行進している。
とりあえず、ついて行ってみることにする。
そうしているうちに、いつのまにか、自分もまきこまれ、警官隊に取り囲まれていた。
朝鮮人らしき、女の人は汚い言葉を叫びまくっていた。
市役所前まで到着すると、演説が始まった。
市民に言っているのか?敵とに言っているのか?敵とかいるのか?、とりあえず、安保闘争にいまだにしがみつくくずども!
市長、うんこたれ出てこい!みたいな言葉を繰り返し、警察に喧嘩を売っていた。
一番前に立って演説している人が、一人の警官に
「もうそろそろ終わりたいんだけど・・・」
と小声で言ったら、
「18;00までやるって言ってませんでしたっけ?」
と言ったので、
今何時だろうと思って自分の時計を見ると、まだ16;00にもなっていなかった。。





















2010年3月26日金曜日

東京

六本木クロッシグを見る。

宇治野宗輝がよかった。というか全体的に見応えがあった。
あのマークの作家は一体なんなんだろう。。
不思議だ。。
ウェブで検索することもできない・・。
それが狙いか!!!!笑


座高円寺ドキュメンタリーフェスはとりあえず、入賞は果たすが、大賞は無理でした。。
その後テレビ業界の人と話をした。
何か俺アートの話をしたせいか、嫌われたなぁという印象もぬぐえない。。

でも、やっぱりドキュメンタリーよりもアートの可能性の方があるんじゃないかと思ってしまった。
だって、そのあとクロッシング見たあと勇気わいたし。。
言葉で言えることと言えないこと。。創造性。。
その二つをわかった上で、やっていかないとこれから死ぬかもしれない。。

大学入った頃は、言葉で言えないことを表現することにむずがゆい感じがあったけど、こうもはっきりと言葉で、ある問題について語って
しまう世の中と比較すると、その「言えない」ことを表現することのミラクル感を感じるよん。

なんでこんなに単純なことにいまさらながら気付いているのか?


アピチャッポンをスカイで見る。
いろんなことを考えたが、アピチャッポンはいい作家っぽいけど、タイ人のあのバブリーな金の使い方を見ると、やはりこいつは富裕層な
ことに気付く。勘違いではなさそうだ。だって、知識人のタイ人しかあの作品をいいと思わないような気がするし。。


三輪さんのライブはよかったなぁ。。初めて見た。





で、これからだけど、ナラティブをどう扱うか?
アピチャッポンの作品で無声映画を作っているのを作品集で見て、こいつマジで勝負しているなと感じた。
小金沢建人はここちよかったなぁ。。


とりあえず、自分の課題としてナラティブと感覚を混ぜこぜにするのか??しないのか??

これだな。。
答えはでている気がするが。。

でもどっかでバランスとらないといけないよなぁ。。



弁当屋主人を演じる。。初めて演じたけれど、ぜんぜん演じたような気がしなかった・・・

2010年3月17日水曜日

ぷえ〜〜

神様の愛い奴( 根本敬監督)
アモーレス・ペロス(アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ)
A2(森達也)
アルジェの戦い(ジロ・ポンテコルヴォ)
ヴァンダの部屋(ペドロコスタ)
を見る。

全部濃すぎて、つらかった。

アルジェの戦いは、アルジェリアの独立戦争を描いたもの。
アモーレスペロスは犬が死ぬグロ画像満載。
A2は知っての通り、オウム心理教。
ヴァンダの部屋は麻薬中毒患者のドキュメント。
そして最後に神様の愛い奴は、奥崎謙三(天皇のポルノビラをくばった男)が刑務所からでてきて、70代でAV出演という内容。

最後は本当にひどかった。
他のはすばらしいけど・・。



アルスエレクトニカ30周年記念だって。
撮影を頑張ります。


22日は、高円寺で上映ですな。

スカイザバスでアピチャッポンを見なければ!!!

http://www.scaithebathhouse.com/ja/


最近の撮影は目が痛む。。

酔うんだよなぁ〜。。

そういえば水戸で梅ちゃん(幼なじみ)が個展やっとんじゃん!!
http://tohru51.exblog.jp/13916923/
話を聞こう。。



スヨンさんの個展の評判も聞いてこよう。。
http://www.jpartmuseum.com/g_gen/

20日はblanclassで飯沢耕太郎のトークだ!!
http://blanclass.com/top.html
忘れてた!!
どうしよう・・・。


やることたくさん、でもないか・・。

2010年3月7日日曜日

座高円寺ドキュメンタリーフェスティバル

作品達。
http://www.venus.dti.ne.jp/~djdj/TheKouenji/index.html

2010年3月3日水曜日

園シオン

園シオン初期作品
「俺は園シオンだ」「桂子ですけど」
を見る。

1983年(学生のときの作品)
なんだこれ。
何を撮ってるかって、友達と自分との絡み映像。
とりあえず叫んでる。

ここ数日の話

田中功起さんとのトーク

一人に1000円返せと言われる。
いろいろと重いものを感じる。
道徳ーカント
構造 内容 含み 手癖 いろいろで作品を判断すること。
どれに一番重きを置くか??
一人よがりか?戦うか?服従するか?



パフォーマンス
セロトニンが出る。。
よかった。。


佐藤真監督


ドキュメンタリーの傑作「阿賀に生きる」を見る。
さすが名作。。